
こんにちは!みう(@miu0512)です。私が会社を辞めてフリーランスWeb屋として仕事を始める前、これだけは身につけておきたいな!と思って習得したスキルがいくつかあります。Web系で独立したいなと思ってから、コツコツと身につけたものをまとめました。
WEB系で1人でやっていくのに必要なのはなんだろう?
漠然と決めた「25歳で独立」に向かって、色々考えました
私の最初の目標が、漠然に「25歳で独立」なだけで具体的に何の職業で独立をするかは決めていませんでした。ただ、WEBの何かしらで独立したいという方向性は決まっていたため、独立するなら何を自分でしないといけないかを色々考えて、まとめていきました。
自分で何でもこなせるようになりたい!必須な「3つのスキル」
「営業・技術・スケジュール管理」に絞って、あれこれ習得
- 人より多く仕事を取ってくるために・・・営業力・コミュニケーション力向上
- 人並みじゃダメ。制作スキルが高くないと競争に勝てない・・・制作スキル向上
- 仕事の進捗を自分でコントロール・・・ディレクションスキル向上
自分が思い描いていたようなスキルが身につき、見事目標達成!
この4つに絞って、約5年間いろんな業種に挑戦しました。特に制作スキルに関しては、デザイナーでもプログラマーでもやっていけるように、技術面全般を色々かじりました。その結果、ある程度一人でできるような「Web屋」という形で出来上がりました!
そこまでしなくてもフリーでやっていけるよ!っていう人もいます
独立して失敗する人も多いけど、せっかくなら私は絶対に失敗したくない!
フリーランスになると「家で仕事ができる・休みが自由・好きな仕事ができる・残業とかも自分次第」という「自由」を手に入れることができます。ただその分だけリスクもついてきます。私はできるだけリスクを背負わずに自由に仕事したかったので、必要な物は事前に揃えておきました。
さいごに・・・
これから独立を目指される方も、何も考えずに会社を辞めてしまう前に、「独立して一人でやっていくために自分に今足りないもの」を考えてみてはいかがでしょうか。せっかくなので失敗して会社員に逆戻りではなく、ずっと自由に仕事が出来れば素敵ですよね!
最後までお付き合いいだだきありがとうございます!
これからも、みう(@miu0512)を応援していただけたら嬉しいです!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512