
こんにちは!みう(@miu0512)です。携帯を持つようになってから、年賀状を友だちに送る機会が減りました。いつも「あけおめ」メールばかりの私ですが、2014年は久々に年賀状を書いてみようかなと思い立って見つけたのがこのアプリです。
「おしゃれ年賀」は年賀状の裏面をオリジナルデザインできるアプリ
年賀はがきだけでなく、通常はがきにも印刷ができるので、その用途は年賀状だけでなく、ポストカードにしたり、結婚や転居の報告にしたりと、結構使えますよー!
作り方は簡単。テンプレに合わせて写真を選ぶだけです!
まずはベースとなるテンプレートを選びましょう
ベースのレイアウトがかなり多くて迷ってしまいました・・・!
ベースが決まったらどんどん写真を追加していきましょう
写真の配置をしていきましょう。角度の調整やフィルタなど加工することも出来ますよー!
真ん中の文字を変更し、仕上がりを確認したらいよいよ注文!
写真を配置したら、「2014」と書かれている部分も編集しましょう。
1枚105円〜色んなタイプの注文ができます。年賀状だけでなくポストカードにも!
裏面が印刷されたはがきが届くようです。「超高画質フジカラー写真印画紙仕上げ」とのことなので、きっとバッチリな仕上がりなのかなと期待!「使用許諾契約の確認へ」の部分を押して、先に進むと住所やお届け先の入力がはじまります。
本日ご紹介したアプリはこちら!
さいごに・・・
なんといってもスマホで簡単に作れてしまうので便利ですね!他にも沢山の年賀状アプリがありますが、2014年の年賀状に特化せず、色んなシーンで使えるのがおすすめ!私も何種類かデザインを作ってみようと思います。もらってくれる人募集です♪
最後までお付き合いいだだきありがとうございます!
これからも、みう(@miu0512)を応援していただけたら嬉しいです!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512