
こんにちは!みう(@miu0512)です。皆さんはペットを飼ったことがありますか?or飼っていますか?私は以前、コーギー(犬)を飼っていたことがあります。今夏はじめて猫を飼うことになったのですが、仕事にもプライベートにも良い効果が出ているなと感じています。
猫を飼うことになったきっかけ
家でずっと仕事をするようになったのが一番の理由
家にずっといれる状態なら、世話もちゃんと出来るし寂しくさせないだろうと、ずっと家で仕事をしたらペットを飼おうと決めていました。ただ、もともとは猫よりも犬派だったので、飼うならポメラニアン!と決めていたこともあります。笑
犬派だった私が急に猫派になった理由
前に住んでいた場所でノラネコ達に癒やされた
昔住んでいた場所が、いわゆるノラネコロードでした。沢山の猫と毎朝顔を合わせていたのですが、ある日子猫3匹を発見!徐々に猫が可愛くなってしまっていましたw
マンガを読んだら一気に猫を飼いたくなりました
私が読んだのは「ゾッチャの日常」というマンガ。ゾッチャという不思議な名前の猫の日常を、猫視点で描いているマンガなのですが、猫集会や仕草、色んな猫達との会話を見てて、猫って実際ほんとにこんな感じなのかな?と思うくらい読み込んでしまいました。
マンチカンを選んだ理由
短足好き
とにかく足が短くて可愛いです。走ってる時もトコトコ頑張っているし、ジャンプする時も寸足らずで届かなかったり。猫じゃらしにじゃれる時も、手が短いのでなかなか届きませんw
大人猫でも3kg〜5kgという小柄な猫種
色々調べてみると、大きい猫で20kg〜30kgの子もいるとか!マンチカンは小柄で、そこまで大きくならないと聞き、そして短足なので飼うならマンチカンにしようと決心!
3匹多頭飼いをしています
今ウチには3匹のマンチカンがいます
ネットで調べると多頭飼育は大変!という声も多かったのですが、我が家は旅行によく行くため、暇を持て余さないように3匹飼うことにしました。
実際に3匹揃うまで色々大変でした
最初にメロ(マンチカン・シルバーダビー)を1匹飼うことになり、それから2ヶ月後に2匹揃ったのですが、3匹が仲良くなるまで1週間程度かかりました。最初はメロが「フーッ」と威嚇しっぱなし。色々対策を施して、今は毛づくろいしあう良い友達です。
3匹多頭飼いしてみてわかったこと
1匹の時は飼い主を独り占めできて、甘えっぱなしのメロでしたが、3匹になった途端お兄ちゃん顔に。それでも他の猫がいない時はめいっぱい甘えてきます。3匹それぞれ全く違った性格をしているので、とっても楽しいです!
ペットが居ることによって変わったこと
話し相手ができた・・・!
家で仕事をしていると終始無言。たまに音楽をかけますが、それでも話し相手がいないので独り言が多くなりますw猫がいることによって、3匹それぞれに話しかけるように。ちょっと楽しいです。
イライラすることが少なくなった
ペット=癒やしというのは間違いないと思います。いくら仕事のトラブルでイライラしていても、猫達が癒してくれるので、最近は辛いと思うことが一切なくなりました。
お昼ごはんをちゃんと食べるようになった
猫達にご飯をあげる時間帯は、もちろん私もお腹がすく時間。そのため、一旦休憩をすることが多くなり、結構規則正しくお昼ごはんを食べるようになりました。
さいごに・・・
犬もそうですが、今まで飼ったことのなかった猫を飼ってみて気づいたことが沢山ありました!猫の仕草のヒミツとか、喜んでる時の表情とか、猫パンチするときの気持ちとか・・wこれから10年、20年ずっと付き合っていく相棒をしっかり育てていきたいと思います。
最後までお付き合いいだだきありがとうございます!
これからも、みう(@miu0512)を応援していただけたら嬉しいです!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512