
こんにちは!みう(@miu0512)です。今ネットで噂の3,000円ホームベーカリーが再入荷したと聞きつけ、即購入しました!初のホームベーカリーなので仕上がりにドキドキしていましたが、予想以上の完成度にびっくり!早速レポです。
噂の3,000円ホームベーカリー【PY-4436AZ】とは?
※販売終了しました
パンだけではなく、焼きいも・もち・パン生地が簡単に作れるパン焼き器。現在は3,580円で売っているようです。たまにさらに安くなっていることも!毎日パンを食べる人や、パンを作ってみたいという人が手軽に使えそうな、お手頃価格なのも魅力の一つ。
噂はここから始まった。焼きいも・もちも焼けるコスパ◎のHBレビュー
届いて早速開けてみました!ダンボール結構大きい!
ちなみに、基本のパンの作り方や、ある程度レシピが同封されているので、他に本を買う必要はありません。まずは同封されているパンを作っていきます!
ホームベーカリー本体はこんな感じ。炊飯器よりもやや大きめです
まずは基本中の基本「食パン」を作ってみたいと思います
食パンづくりに必須なものたち。色々スーパーで買ってきました♪
最近では、ドライイーストやスキムミルクがホームベーカリー向けに売っていて、グラムを計ることなく1包単位で使えるものもあります。ああっ、富澤商店行きたいー!
お水いれます。お部屋が暖かいので冷水を・・・!
砂糖・塩・スキムミルク・バターを入れます。
強力粉→ドライイーストまで入れてセットしました!レッツスタート!
そしてスタートして待つこと4時間・・・
ふっかふかのパンができた・・・!!!!!
音はそこまでうるさくなく、どちらかというと発酵するのに時間がかかるので、あまり気になりません。洗濯機やノンフライヤーよりも静かかもしれない。たまにぎゅんぎゅん言います。
取り出してケーキクーラーで冷ました後の図。ちょっとしぼんだ?
カットしてみました。ふわっふわの食パンが出来上がりました!
外はちょっと硬めです。ただ、「焼き色」の設定もできるので、薄付きにすればちょっとやわらかくなるのかな?ダブルソフトみたいな・・・!
意外とキメが細かく、3,000円でこれだけのものが作れるなんて感動です!
とにかくもっちもちの食感を楽しめました!
3,000円ホームベーカリーにハマった!かなりオススメ!
毎朝できたてのパンが食べられるのは、パン好きにはたまりません♪
※販売終了しました
さいごに・・・
タイトルにはさりげなく書きましたが、このホームベーカリーを購入する際「ハバネロパン」を作ると宣言しました!ということで、これからハバネロパンを作るまで色々試してみたいと思っています!
最後までお付き合いいだだきありがとうございます!これからも、みう(@miu0512)を応援していただけたら嬉しいです!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512