
こんにちは!みう(@miu0512)です。下北沢駅付近でつくねを食べるなら「十夢想屋(トムソウヤ)」がおすすめ!トッピングが90種類以上!中にはブルーベリーソースやレモンマーマレード、デスソースまで!3種類のつくね×トッピングでとにかく楽しめます。
お店はこじんまりした隠れ家的空間
下北沢から南口を出てまっすぐ進むと3分程度で到着するお店「十夢想屋(トムソウヤ)」ではつくねが有名なお洒落店と大評判。
なんと深夜3時まで営業しているそうです!!
夜はお酒を飲みつつ。カウンターもあるのでお一人様でも気軽に入ることができますよ!
モダンな部屋に包まれて、ちょっとお洒落なデートにぴったり
店内の雰囲気は「わいわい」というよりも「しっとり」。デートにおすすめのお店。
カウンター・2人席・4人席しっかり用意されています
清潔感あふれる席はお洒落ディナーを楽しむような感覚に。
いよいよつくねをいただきます・・・!
いよいよつくねの登場です!ドキドキ
今回はおまかせ5種盛りを食べました
おまかせ5種盛りには、3種類のつくね「ジューシー」「ヘルシー」「コリコリ」の中から厳選されたおすすめのトッピングで提供されます。左から、チーズ、たるたる、明太マヨ、わさびマヨ、照りマヨ・・・・だったはず!
熱いうちに食べないと食感が変わってしまうようです・・・!ダッシュ!
つくねは普通サイズ。2口〜3口でペロリなので、女性でも何種類か楽しめると思います。この中ではチーズと照りマヨが好きでした^^
つくねは「ジューシー」「ヘルシー」「コリコリ」の3タイプ
つくねは注文を受けてからしっかりと焼いていきます。タネには3種類あって、お肉たっぷり肉汁がたまらない「ジューシー」、ヤゲン軟骨(三角のあれ)が入った「コリコリ」、野菜を入れたヘルシーなつくね「ヘルシー」から選べます。
なんといってもトッピングの種類の多さにびっくり!
柚子胡椒・明太マヨ・梅しそあたりは無難かな・・・と思うのですが、途中からだんだんレアな感じに。「ハバネロ」「食べるラー油」などなど、他のお店にはないつくねトッピングもありますよ!
その他にもまだまだ沢山のトッピングが!!!!
ブルーベリー、蜂マスタード、紅しょうが・・・果たしてどんな味に?
メイン料理はつくねですがその他新鮮な一品料理や焼き鳥も
つくね以外にも焼き鳥屋一品料理も沢山あるので、何度でもリピートできちゃいそうな予感です・・・w
イチオシのメニューから2品注文してみました!
新鮮だから食べられる・・・!珍しい「大山どり ササミのたたき」
一番印象的なのは、ササミがタタキで食べられることもそうだったのですが、醤油が甘い!!!!!口の中でふにゃーっととろけていく感じがたまらないです。鶏はよく火を通して・・・と昔から親に言われていましたが、ここまで新鮮だと感動ものです・・・w
ササミをたたきで食べられるなんて・・・・!
何枚でも食べられそうなくらいオイシイです。
口の中でほろっと溶ける「大山どり レバー炙り焼き」
まず、とにかく1個1個が大きい!口の中にするっと入っていくのですが、噛むだけでほろろっと溶けていきます。臭みも全くなく、レバーが苦手な方でも食べられる逸品です。
今回ご紹介したお店はこちら!
つくね専門店 十夢想屋
- 所在地
- 東京都世田谷区北沢2-1-8 サンコービル 2F
- アクセス
- 下北沢南口より徒歩3分
さいごに・・・
つくねはヤゲンの入ったものが元々好きだったので、ちょっとハマりました。また、トッピングが何種類もあるので、大人数でわいわい色んなトッピングを楽しむのもいいかもしれませんね。私は次回、辛いもの縛りで食べてみたいなと思っています!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512