
こんにちは!みう(@miu0512)です。インテリアをカフェ風の落ち着いた感じにしているため、ちょっとカフェ風の飲み物も飲んでみたいな・・・ということで、サントリーが出しているご褒美ラテベースを全種買ってきました。
牛乳と割るだけの本格的な”ラテベース”
これ1本でカフェラテが楽しめるという贅沢な希釈用商品
10杯分のラテが飲めるそうです。今までカフェやネスカフェでのみ、本格的なラテが楽しめなかったのですが、この希釈用商品が革命を生みました。
2本買うと1個専用カップが付いて来る!
カップは3種類あったので、とりあえず6本買ってカップを全種類揃えてみました。
カップにはラテベース専用のメモリが付いています。これ便利!
飲み方は1:3で割るだけ!
濃いめが好きな方はちょっと多めに、薄めが好きな方は牛乳を多めに。水やお湯で割ってオトナブラックにしてもOKだそうです。飲み方はいろいろ試せそう。
無糖・微糖・キャラメル・ストロベリーフロマージュ
なんだか1種類だけすごく気になる味
ストロベリーフロマージュって一体どんな味がするのやら。見た感じ、色はコーヒーそのものなんですよね。ということで、まずはストロベリーフロマージュを飲んでみましょう。
ストロベリーフロマージュ味を牛乳でいただきました
まずは専用カップ”ラテベース”の文字のところまで注ぎます。
そして”MILK”の文字のところまで牛乳を注ぎました!
・・・甘い。ものすごく甘いです。しっかりストロベリー味!!これはまさしくいちごラテ。
甘いコーヒーが苦手なので無糖をチョイス
こちらもまずは牛乳で飲んでみましたが、カフェで飲むカフェラテと遜色ない美味しさです。一気に飲んでしまいました。
アーモンド効果で割って飲むと「アーモンドラテ」に!
そのほか、豆乳と割ってソイラテにしてみたりと、色々試して飲んでみました。すごくお腹いっぱいです。
さいごに・・・
ご褒美ラテベース、とにかくカンタンに作れるのでおすすめ。家でコーヒーをサクッと飲みたい人、コーヒーにミルクを入れないと飲めない人、コーヒーが苦手な人でも味わえる商品じゃないかな?と思いました。これでカフェ代が浮くかと言われたら、うーん。カフェに行って雰囲気を味わうのもまた楽しみなんですよね。
最後までお付き合いいだだきありがとうございます!
これからも、みう(@miu0512)を応援していただけたら嬉しいです!
最新情報をお届けします
Twitter でみうをフォローしよう!
Follow @miu0512